2020年の開業以来、
多くのファンが訪れた
京急ミュージアム。
5周年を記念して、2日間限定で
様々な催しを企画しています。
近郊鉄道会社とのコラボ企画も実現!
京急をはじめとする
鉄道の魅力を再発見し、
未来への夢を広げる
特別なひとときをお届けします。
ご家族やお友達と一緒に
お楽しみください。
おしらせ
-
2025/1/17
-
2025/1/17
記念きっぷ配布
【横浜駅長・豊岡真澄1日館長による記念きっぷ配布及び入鋏・入場】
2025/1/25(土)・26(日)両日ともに事前募集50名限定!
京急横浜駅長と豊岡真澄1日館長による京急ミュージアム5周年記念きっぷの配布と入鋏を実演!両日ともに時間は9:45集合、10:00開始となります。
※事前応募は締め切らせていただきました。たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
応募多数により抽選とさせていただきましたので、ご当選者には1月22日16時頃にご登録いただいたメールアドレスへ当選通知を送信いたしました。ご登録のメールアドレスをご確認いただきますようお願いいたします。

230形車内放送体験
【230形車内放送体験】
2025/1/25(土)・26(日)両日ともに事前募集。
小学生以下両日40名限定!230形乗務員室での車内放送体験を行います。以下の応募フォームより事前受付しております。
開催時間(両日共通)①11:30~ ②12:00~ ③14:00~ ④14:30~
※事前応募は締め切らせていただきました。たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
応募多数により抽選とさせていただきましたので、ご当選者には1月22日16時頃にご登録いただいたメールアドレスへ当選通知を送信いたしました。ご登録のメールアドレスをご確認いただきますようお願いいたします。
230形パンタグラフ昇降実演
【230形パンタグラフ昇降実演】
展示車両である230形のパンタグラフ昇降を実演!(12時を除く毎時に00分に実施)
トークショー&音楽ショー
鉄道系タレントと京急電鉄横浜駅長、京急現役社員によるトークショー&
鉄道音楽系タレントによる鉄道トーク・音楽ショー
- ・1/25(土)
- 豊岡真澄1日館長のほか岡安章介さん/ななめ45°、吉川正洋さん/ダーリンハニーと京急電鉄横浜駅長や京急現役社員とのトークショーや、クイズ大会・駅名ビンゴ大会を開催!
- ・1/26(日)
- 豊岡真澄さん、野月貴弘さん/SUPERBELL”Z、遠峰あこさんをお招きし、鉄道音楽系タレントによる音楽を中心としたステージイベントを開催!
更に、京急電鉄横浜駅長や京急現役社員とのトークショー、クイズ大会・駅名ビンゴ大会も開催。
【1/25(土)・26(日)】豊岡真澄さん
【1/25(土)】岡安章介さん・吉川正洋さん
【1/26(日)】野月貴弘さん(SUPERBELL”Z)・遠峰あこさん
各日10:30~11:30/15:00~16:00に開催予定。

記念撮影会
着ぐるみキャラクター記念撮影会
- 京急電鉄 けいきゅん(25日・26日)
- 京急バス けいまるくん(25日・26日)
- 川崎鶴見臨港バス りんたん(25日・26日)
- 小田急の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」(26日)
- 京王電鉄 けい太くん(25日)
- 東急線キャラクター のるるん(25日・26日)
マスコットキャラクターが大集合!
各日12:00~14:30に開催予定。

顔出しパネル及び制服・制帽着用体験
フォトスポットとして顔出しパネルと制服、制帽着用体験コーナーを設定します。
協力各社プラレール展示
今回のイベントに協力いただいた各社のプラレールを京急の車両と共に記念走行。
©TOMY プラレールは株式会社タカラトミーの登録商標です。
各社物販コーナー
各社の物販等のコーナーを特設会場にて展開します。
- 京急ミュージアム(25日・26日)
- 電車とバスの博物館(25日・26日)
- 地下鉄博物館(25日)
- 東武博物館(25日)
- 横浜市電保存館(25日)
- ロマンスカーミュージアム(26日)
各日10:00~15:30に開催予定。
現役京急車両紹介パネル

現役の京急車両を13枚の大型パネルでご紹介。
顔出しパネル展示
2階のサブ会場に京急電鉄・京急バスの顔出しパネルを5枚展示します。
京急バスコーナー
- 京急バス車両パネル展示
近年導入を進めているエコな車両のパネルを展示 - 来場記念カードプレゼント
京急バスコーナーに来場いただいた方に記念カードをプレゼント(数に限りがございます) - 整理券発行機デモ
過去にバス車内で使用されていた整理券発行機を使用して整理券の発券体験を実施 - Instagram登録キャンペーン
京急バスのInstagram登録者を対象に抽選会を実施 - 京急バスグッズのサンプル展示(展示のみ)
- 「けいまるくん」の塗り絵 無料配布
京急ミュージアム
通常イベント
アクセスマップ
- 住所:
- 横浜市西区高島1-2-8 京急グループ本社1階
- 開館時間:
- 10:00~16:30
- 休館日:
- 毎週火曜(火曜が祝日の場合は翌日)
年末年始および臨時休館日
※臨時休館日は京急ミュージアムHPの開館日カレンダーをご確認ください。 - 入館料:
- 無料 ※一部体験コンテンツは有料
- アクセス:
- 横浜駅東口から徒歩約7分
(みなとみらい線新高島駅からもアクセスできます) - 【ご注意】
- 京急ミュージアムに駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
閉館時間、休館日は変更となる場合がございます。
協力:ロマンスカーミュージアム,京王れーるランド,地下鉄博物館,電車とバスの博物館,東武博物館,横浜市電保存館,京急バス,川崎鶴見臨港バス(順不同)